Tips
TIPS (technical information processing system) とはパソコンを利用する際の秘訣や裏技を集めたものです。
ここでは情報系の学生でなくてもある程度知っておいて欲しいこと(学内用)と、将来に情報系の仕事に就く人に知っておいてほしい(その他)のTipsを載せています。
Tips(学内用)
- ファイルの種類と拡張子
-
- 拡張子って何? て人は見ておくように
- キーボード タイピング 練習
-
- 早いうちに身に着けるべし
- 10進法 2進法 8進法 16進法 N進法
-
- コンピュータで用いる数の表現
- 全角文字 半角文字 文字コード
-
- 違いの分かる人になりましょう
- 関数とは
-
- 全ての基本
Tips(その他)
- 指数法則 浮動小数点
-
- 数の仕組みを読み解く道具
- N進法 足し算
-
- N進法での2数の足し算を視覚化したアニメーションプログラム
- N進法のアバカス(算盤、そろばん) 10桁
-
- N進法の数を数える練習用のそろばん
- N進法の時計 10桁
-
- N進法の数を数える練習用の時計
- 基数変換 10進法 2進法 8進法 16進法
-
- 鉛筆持って手を動かそう
- 補数 引き算 負の整数
-
- 自然数で負の整数を扱う
- 分数を小数に変換 JavaScript
-
- 循環小数にも対応
- 2進法から36進法まで対応
- 割り算 有限小数 循環小数
-
- 分数を小数に変換する仕組みの解説
- 素因数分解 約数 約数の総和 JavaScript
-
- 自然数の仕組み
- ユークリッドの互除法 Javascript + D3 アニメーション
-
- 古代から伝わる超強力アルゴリズム
- 単精度電卓 Javascript 数値誤差
-
- コンピュータの計算は正しくない
- 指数 対数
-
- 対数の発明はコンピュータの発明に匹敵する
- ネイピア数 自然対数の底
-
- 自然に内在する不思議な定数
- オイラーの等式 オイラーの公式 ビジュアル解説
-
- 動かして見て納得
- 散布図 相関 Javascript
-
- 散布図の表示と相関係数の計算を実行
- 自分の好きなデータを入力できます
- 分位数 パーセンタイル
-
- 様々な定義があって、ややこしい部分の補足
(藤本担当の講義に戻る)